オオタヴィン・シアター
まほろばスタジオ

               
まほろばスタジオはオオタヴィン監督作品の
制作・配給スタジオです。
企業・行政からの協賛金は使いません。
映画の上映費と市民のクラファンだけで
運営しています。

NEWS
お知らせ

最新作『ハッピー☆エンド』
クラファン中!
全国の劇場公開決定しました。

劇場上映スケジュール

「夢みる小学校」
第32回日本映画批評家大賞
ドキュメンタリー部門 大賞受賞しました。

受賞結果

オオタヴィン監督
エンターテイメント★ドキュメンタリー
全6作 総合スケジュール

6作品 鑑賞スケジュール



MOVIE

ENTERTAIMENT★DOCUMENTARY
LINEUP
オオタヴィン監督 長編ドキュメンタリー

01

いただきます1

みそをつくるこどもたち 2024Ver

農林水産省タイアップ映画

02

いただきます2

ここは、発酵の楽園

農林水産省タイアップ映画

04

夢みる校長先生

子どもファーストな公立学校の作り方

06

ハッピー☆エンド

笑おう!生きよう!

SHORT FILM

オオタヴィン監督 短編ドキュメンタリー

カナリアからの
メッセージ

化学物質過敏症がない未来へ

無料視聴サイト
ABOUT US

まほろばスタジオは
オオタヴィン監督作品を
制作、配給する映像スタジオです

プロデューサー
監督・撮影・編集
まほろばスタジオ代表
オオタヴィン
VIN OOTA

企画、監督、撮影、雑用まで映像制作のすべてをひとりで兼任する映像作家。変なペンネームだが、愛知県出身、ただの日本人のオジサンである。
特定の支持政党・宗教団体、スポンサーを持たない独歩人。
日本の伝統食で体質を改善した経験から医食同源をテーマにした『いただきます1』を初監督。劇場公開後10年間、全国のママたちの熱い支持で自主上映が続き1000回を超えるロングラン作品となる。
有機農業を描いた続編『いただきます2』に続き、自由教育をテーマにした『夢みる小学校』は全国80館で公開。その後も上映会が途絶えず12万人を更新中のヒット作となる。日本映画批評家大賞ドキュメンタリー部門を受賞。
公立学校改革にフォーカスした『夢みる校長先生』、公立学校のオーガニック給食を全国取材した『夢みる給食』を劇場公開し、夢みる三部作を完成させる。 在宅医療に密着した『ハッピー☆エンド』劇場公開。
監督した5作品はすべて、劇場公開後も自主上映が活発に開催されるロングラン映画となる。

ABOUT US
オオタヴィンプロフィール

まほろばスタジオは、
オオタヴィン監督作品を制作、配信する映画制作スタジオです。
健やかなミライを夢みる映像作品をお届けしています。

ABOUT US

まほろばスタジオは
オオタヴィン監督作品を
制作、配給する映像スタジオです

プロデューサー
監督・撮影・編集
まほろばスタジオ代表 オオタヴィン VIN OOTA

企画、監督、撮影、雑用まで映像制作のすべてをひとりで兼任する映像作家。変なペンネームだが、愛知県出身、ただの日本人のオジサンである。
特定の支持政党・宗教団体、スポンサーを持たない独歩人。
日本の伝統食で体質を改善した経験から医食同源をテーマにした『いただきます1』を初監督。劇場公開後10年間、全国のママたちの熱い支持で自主上映が続き1000回を超えるロングラン作品となる。
有機農業を描いた続編『いただきます2』に続き、自由教育をテーマにした『夢みる小学校』は全国80館で公開。その後も上映会が途絶えず12万人を更新中のヒット作となる。日本映画批評家大賞ドキュメンタリー部門を受賞。
公立学校改革にフォーカスした『夢みる校長先生』、公立学校のオーガニック給食を全国取材した『夢みる給食』を劇場公開し、夢みる三部作を完成させる。 在宅医療に密着した『ハッピー☆エンド』劇場公開。
監督した5作品はすべて、劇場公開後も自主上映が活発に開催されるロングラン映画となる。

COLLABORATION ARTIST
  • 石田ゆり子

  • 小雪

  • 吉岡秀隆

  • 小泉今日子

  • 斎藤 工  上野 樹里

  • 佐藤 浩市

  • 室井 滋

  • 中嶋朋子

  • 窪塚洋介

COLLABORATION MUSICIAN
  • 坂本美雨

  • THE BLUEHEARTS

  • RCサクセション

  • クラムボン

  • YAE

  • ウルフルズ

ONLINE SHOP
オンラインショップ